講習会実績

S高・野球部講習会

2020-07-03(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日はS高・野球部(名古屋市)の講習会へ行ってきた。

場所は学校ではなくて遠く離れたグランド横のクラブハウス内。↓

選手が集まり、監督のA先生から僕を紹介していただく。

『アベさんはS高の創部から現在までの流れを知っています。今日は栄養やサプリメントの話だけではなく、S高・野球部の歴史も話していただきます』と、バトンタッチ。

ところで僕は予定の時間より早く現地に着いたので、是非行ってみたかったところを散策した。

それは『釣り堀』↓

S高グランドの隣が大きな有料の釣り堀になっている。

釣りを終えて帰るへら釣り師↑僕はそのすぐ後ろを歩く。

左の釣り師『まったく釣れなんだ。魚はおるのかね?』

右の釣り師『俺は鯉ばっかりやった。肝心なヘラはまったく釣れん』

二人とも『また明日やね』。

ちなみにここの釣り堀は一日300円。

ただし、釣った魚は持ち帰れないそうだ。

魚は減らないけど学習して警戒心がかなり強そう。

釣りを見るのは楽しいが僕はこの釣りは多分一生やらないと思う。

S高・野球部講習会前のページ

屋上栽培の野菜次のページ

関連記事

  1. 講習会実績

    IN中学・野球部(愛知県稲沢市・公立)

    開催日/ 2019年01月14日(月)IN中学・野球部(愛知…

  2. 講習会実績

    N中学・野球部講習会4回目

    2020-02-03(月)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. 講習会実績

    SS高・野球部講習会

    2019-12-08(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. 講習会実績

    SK高校・ボート部(滋賀・公立)

    開催日/ 2019年07月01日(月)SK高校・ボート部(滋…

  5. 講習会実績

    定休日は講習会

    2019-09-04(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    理想の講習会

    2022-04-29(金)昨日のS高・野球部…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    足羽川へアユ釣り
  2. ベルのしっぽ

    野球強豪校からの講習会依頼
  3. ベルのしっぽ

    講習会のイラスト描き
  4. ベルのしっぽ

    最後のキナウリ
  5. ベルのしっぽ

    栗きんとんに挑戦
Translate »