ベルのしっぽ

水草があふれた

2022-09-04(日)

メダカ水槽の水草が茂って外にあふれ出てしまった。↓

この水槽内にはメダカやモエビが自然繁殖中。

毎週カットしているが成長が早くて追いつかない。

水草は浄化作用があるので水はきれいな状態になるが水の消費も早い。

水分補給は毎日の作業。

現在フェンスを取った状態なので道路からは丸見え。

ブチメダカ前のページ

地鎮祭が無事終了次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    清水港の釣り3回目

    2021-03-17(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    チェリーシュリンプの産卵

    2024-05-22(水)飼育中のチ…

  3. ベルのしっぽ

    夕焼け

    2024-09-01(日)昨日、店を…

  4. ベルのしっぽ

    ポカで大逆転負け

    2021-11-08(月)昨夜は孫のK君(小…

  5. ベルのしっぽ

    釣り師Mさんの車

    2020-03-05(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    なぜ釣りは独りか

    2020-04-01(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    カブトムシをもらった
  2. ベルのしっぽ

    サツマイモを植えてみた
  3. ベルのしっぽ

    先輩Sさんの帽子
  4. ベルのしっぽ

    急に忙しくなる
  5. ベルのしっぽ

    Tさんの手打ちそば
Translate »