ベルのしっぽ

急に忙しくなる

2025-03-13(木)

外水槽の水温がついに10度になった。

今日からメダカのエサやり開始。↓

ブラックメダカ専用水槽。↑

縁に付いたコケはウィローモス。

理想な状態でエアーが無くても濁らない。

さて、今日は今からIさんがご来店されるので一緒にランチに行く予定。

Iさんは福岡県出身でO高・野球部OB。

講習会繋がりはうれしい。

ところで昨日は三重のK高・野球部から十数年ぶりの講習会依頼を受けた。

予定は今月末。

なんと既に他チームの講習会で埋まっていたので4月に繰り下げていただいた。

新入部員の入寮日に各メーカーを集めた説明会が行われるので重なることがある。

大変恐縮。

愛知のS高は甲子園終了後の予定。

春を強く感じたこの日。

水槽のレイアウト前のページ

待望の黄金エビ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    夜のイオンモール土岐

    2024-12-17(火)昨日の定休…

  2. ベルのしっぽ

    チタンダブルマグカップのテスト

    2022-02-05(土)長良川など一部の渓…

  3. ベルのしっぽ

    先輩Sさんの帽子

    2022-05-13(金)昨日は先輩Sさん(…

  4. ベルのしっぽ

    さくらんぼ

    2019-07-05(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. アベの釣り自慢

    最高の鮎釣りをした

    2023-07-05(水)昨日の定休日は単独…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    日課
  2. ベルのしっぽ

    岡崎の花火大会を屋上で見学
  3. アベの釣り自慢

    初鮎釣り一泊二日
  4. ベルのしっぽ

    魚のはく製
  5. ベルのしっぽ

    物干しスタンドの組み立て
PAGE TOP
Translate »