ベルのしっぽ

毎朝の仕事

2021-07-29(木)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

午前8時、屋上に上がって定点観測。↑

その後、屋上野菜の水やり。

ピーマンが豊作。屋上栽培。

メダカの産卵。↑店内。

次にメダカのエサやり。

産卵床としてメダカが一番産み付ける水草はこのウィローモス。

店の閉店後は鮎の仕掛け作り。↑

作りながら次回の釣行を考えることが好き。

来週は天候次第だけどドライブがてら独りで飛騨高山方面へフライフィシングに行きたい。

鮎釣りの後は・・・前のページ

担ぎ上げ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    繁殖

    2020-01-31(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    今朝の血圧

    2020-12-18(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    友人のT君夫妻

    2020-07-17(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    釣りの翌日は

    2023-02-08(水)釣りの翌日(7日)…

  5. アベの釣り自慢

    ハゼ釣りは難しい

    2022-08-30(火)昨日の定休日は午前…

  6. ベルのしっぽ

    初当選

    2019-05-19(日)『しっぽ』はあって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    浜名湖でチニング
  2. ベルのしっぽ

    思案の秋
  3. ベルのしっぽ

    メンテナンスの感動がいつまでも残る
  4. ベルのしっぽ

    山菜こしあぶらの天ぷら
  5. ベルのしっぽ

    スケールの違い
Translate »