ベルのしっぽ

プランター菜園温室の組み立て

2023-01-31(火)

昨日の定休日は港屋珈琲に立ち寄った後に蒲郡市のホームセンターへ。

カインズ蒲郡店は園芸用品が充実していてここへ行けばほぼ揃う。

購入してきた『プランター菜園温室』を組み立てた。↑

下敷きはジョイント人工芝を連結。

これでプランター苺を育てる予定。

そして実に貴重な山菜を見つけた。↑

山菜の女王と言われている『こしあぶら』だ。

昔、渓流釣り中に藪漕ぎをしていて偶然見つけ、一握り採ってきて天ぷらで食べた味がよみがえった。

今はクマが出るところなので行かない。

ちなみに山菜の王様はタラの芽。

半日陰に生育しているので育てるのは難解だがプランターで挑戦する。

これならこまめな移動が容易。

さぁ、今から開始。

魚を与えるか、釣り方を教えるか前のページ

こしあぶらと石巻貝次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    いつもと違う正月休み

    2021-01-04(月)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    燻製作りⅡ

    2020-05-06(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    内から外へ

    2021-04-23(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    デビュー戦

    2023-11-12(日)今朝早く、…

  5. ベルのしっぽ

    花芽が付かない

    2025-03-06(木)今年は楽し…

  6. ベルのしっぽ

    DIY

    2024-06-16(日)昨夜は仕事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  2. ベルのしっぽ

    失敗
  3. ベルのしっぽ

    アースドリル機で基礎工事が始まった
  4. ベルのしっぽ

    最近やっとわかったこと
  5. ベルのしっぽ

    期日前投票に行く
Translate »