ベルのしっぽ

こしあぶらと石巻貝

2023-02-01(水)

購入してきたコシアブラの木をプランターに植えた。↓

山菜なので山の状態に近い腐葉土に植える。↑

根が殆ど無い状態で販売されていたので果たして上手く根付くのか心配。

プランター菜園温室に入れた。↑

あとはじっくり春を待つだけ。

おまけの話

アクアコーナーでコケを食べる石巻貝を買ってきた。↓

コケがびっしり付いたアワビの殻が真っ白になった。↑

水槽の壁面に藍藻が付くので早速食べていたが、動きが遅いので食べる量は限られる。

水槽の掃除をする手間が省けるわけではないが見ていると退屈しない。

石巻貝のコケ取り動画。↓

プランター菜園温室の組み立て前のページ

温度差にビックリ!次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    歯医者さん最終日

    2024-03-22(金)今日が待望…

  2. ベルのしっぽ

    わが家のメダカの孵化率

    2022-07-01(金)連日の猛暑の影響か…

  3. ベルのしっぽ

    メダカの産卵床

    2021-07-24(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    鮎竿が修理されて戻ってきた

    2022-06-22(水)2週間前に大千瀬川…

  5. ベルのしっぽ

    郡上八幡へ

    2022-03-16(水)定休日の昨日は岐阜…

  6. アベの釣り自慢

    浜名湖の釣り6回目

    2025-06-24(火)昨日の定休…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    スタンドボード描きからスタート
  2. ベルのしっぽ

    決断できない理由
  3. アベの釣り自慢

    26連勝なるか
  4. ベルのしっぽ

    歯医者さん最終日
  5. ベルのしっぽ

    14時間45分
Translate »