アベの釣り自慢

2023年初釣り

2023-02-07(火)

昨日の定休日は今年初の単独釣行。

場所は清水港。

風も無く、気温13度、水温16度。暖かな釣り日和。

18時。おかっぱりから釣り開始。↓

この桟橋では1時間粘ってアタリなし。

バックは富士山だけど靄がかかって見えない。

19時。堤防へ移動。

今年の初ヒットはカサゴ18cm。ワ-ム+ジグヘッド。↑

21時。車で場所移動。

チニング用ロッドとルアーに交換して釣り再開。

夜景を眺めながら心を無にしてゆっくりリールを巻く。↑

僕はこのひと時が何よりも心地良さを感じる。

と、その時。

静寂をぶち破る凄い衝撃でロッドが水中に引き込まれた。

とっさにロッドを立てようとしたがドラグが出っぱなしで時遅し。

ドラグを締めればライン切れをまねく。

少しでも緩めれば魚が走り出す。

つまりなすすべ無し。

耐えていたが数分後に2号のリーダーがプッーン!

過去、おかっぱりでこんな大物をヒットさせた経験なし。

魚が『止まらない』

初釣りで最高の余韻を残して午前1時15分無事帰宅。

釣りは魚との真剣勝負。

こんな負け方もあってもイイと思えるようになった。

ミニサイズのウォーターマッシュルーム発見前のページ

釣りの翌日は次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    植物の回復する場所

    2022-03-24(木)植物を育てていると…

  2. アベの釣り自慢

    ハゼの居場所を探る

    2022-11-29(火)昨日の定休日は午前…

  3. ベルのしっぽ

    速攻鮎キャリー

    2022-06-26(日)昨日は先輩Sさんが…

  4. アベの釣り自慢

    タイ釣り28回目

    2019-08-27(火)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    定休日の行動

    2020-04-08(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    メダカ水槽の入れ替え

    2022-11-10(木)今朝は先日購入して…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    春を告げる
  2. ベルのしっぽ

    水槽が凍った
  3. ベルのしっぽ

    コーヒーを入れる
  4. ベルのしっぽ

    流木
  5. ベルのしっぽ

    釣りの翌日は
Translate »