アベの釣り自慢

鮎の初釣り。釣果は

2019-05-29(水)

『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで 書いている絵日記。

まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)

定休日の27日は一人で今シーズン初のアユ釣りに行ってきた。↓

場所は愛知県東栄町の振草川。

6月からは本格的にどこの川も解禁するのでその前に一度竿を出しておきたかった。

しかしながら夜はタイを釣りたかったのでアユ釣りは午後から開始した。

釣りのWヘッダー。昼ごろ現地着。

最初に入ったポイント(通称プラント前)で釣れずボーズを覚悟した。

車で場所替えした桃源橋で午後2時にやっと初物ゲット。

ここからポツリ、ポツリと掛かり6匹釣ったところで終了。↓

釣れただけで満足。平均17センチ。

休む間もなく午後4時、浜名湖に向かう。

薄暗くなった午後7時前、ウエーデングして釣り開始。

1時間後に竿をひったくるような強烈なアタリでタイがヒット。

やり取りの最中にルアーが外れてバレ。

ヘタヘタと力が抜けて釣り終了。と言うかもう集中力が限界。

鮎釣りは6匹。タイはボーズで終わる。

ここまでルアーのタイ釣り15回、8匹は変わらず。

おまけの話

振草川のアユは2017年度の『利き鮎会』で準グランプリをとった価値ある魚。

昨夜はそれを味わいながら塩焼きを食べた。

確かに鮎こそ場所によってこんなにも味の違いがある魚はない。

アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/

講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/

K君(小2)ついに優勝前のページ

岡崎宿次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    仕事後のタイ釣り3回目

    2020-06-22(月)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. アベの釣り自慢

    チニング8回目でミス

    2023-07-25(火)昨夜は今シーズン8…

  3. アベの釣り自慢

    釣り二連チャン

    2020-10-07(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. アベの釣り自慢

    今シーズン2回目の清水港

    2023-02-28(火)昨日の定休日は今年…

  5. アベの釣り自慢

    タイのルアー釣り35回目

    2020-10-13(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    ルアーのタイ釣り33回目

    2020-09-09(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    Tさんの手打ちソバ
  2. ベルのしっぽ

    流木に花を植えてみた
  3. ベルのしっぽ

    50年ぶりに買ったもの
  4. ベルのしっぽ

    チーズパンを焼く
  5. ベルのしっぽ

    あぁ~メダカが・・・
Translate »