ベルのしっぽ

ライフジャケットの洗濯

2019-09-11(水)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日は海釣り用のライフジャケットをバラして洗濯した。

ライフジャケットから浮力材を抜いてぬるま湯で洗浄した。

発砲素材の浮力材。↑

海水に浸かったことはないがかなり潮で汚れていた。

一昨日は台風の影響で強風と飛沫がライフジャケットにビシビシ当たった。

しかも、ライフジャケットの機能を生かしてルアー釣りに必要な道具を

いっぱい装着するのでかなりの重さ。

夢中で釣っているので重量も忘れているが、釣りを終えた後に

どっと疲れがくる。

昨日もそんな日。

釣りの翌日は体を休めながら釣り道具のメンテナンスがちょうどいい。

タイ釣り29回目前のページ

ピーマン次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ついに目的の魚を捕獲

    2025-04-08(火)昨日(7日…

  2. ベルのしっぽ

    今朝の収穫

    2023-08-05(土)昨日は月に一度の税…

  3. アベの釣り自慢

    チニング27回目

    2021-10-19(火)昨日の定休日はボー…

  4. ベルのしっぽ

    カブトムシをもらった

    2024-08-13(火)昨日は長女…

  5. アベの釣り自慢

    馬瀬川鮎釣り5回目・一泊二日

    2023-07-12(水)定休日は釣友のO君…

  6. ベルのしっぽ

    今シーズン初の渓流釣り

    2024-04-16(火)昨日の定休…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    今シーズン最後のアユ釣り
  2. ベルのしっぽ

    1年ぶりに歯医者に行く
  3. ベルのしっぽ

    今日も片付け
  4. アベの釣り自慢

    ルアー釣り6連発
  5. ベルのしっぽ

    ミナミヌマエビの食事
Translate »