ベルのしっぽ

Bさんチェックの日

2021-01-13(水)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

定休日は予定していた初釣りにも行かず、ひたすら素人大工に没頭した。

さて、当店の休み明けの本日、店舗改装の最終チェックに担当のBさん(豊橋市)がご来店された。

僕は自分が見様見真似で貼った部屋の床を見てもらう。↓

ドアを挟んで左側のフロアを自分が貼った↑

ビフォー↑

床の下地処理中↑

Bさんが一見されるなり『これは凄い。長尺(ちょうじゃく)シートの素材はクションフロアの素材と比べて貼ることが難しいです。アベさんは上手です』と、最大級の褒められ方をした。

この一言で僕は『豚もおだてりゃ木に登る』状態になる。

おだてられて気をよくすると、能力以上のことをやり遂げてしまうことがあるというたとえ通り、ますますやる気になって残りの全フロアをこの機会にやることにした。

ところで僕の釣りはいつも独りで深夜に誰も居ない海で釣る。例年この時期は清水港。

先行者が居たら迷わず別のポイントへ移動する釣りだから人との接触は皆無。

しかし、非常事態宣言下では不要不急の外出自粛だから釣りはアウト。

こうなったらおだてられついでに素人大工全開。

釣りをガマンすれば能力以上のことが出来そうな気がするから不思議。

レトロなテッシュケース↑店用。

床材料をネット検索していて見つけたもの。

あぁ~・・・・・・。

このブログをアップして気づく。

やってしまった。

一昨日のブログ『素人大工』に間違って上書きしてしまった。

最大級のアホ。

出遅れた前のページ

今度の定休日の予定次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    蚊対策

    2024-07-04(木)大阪のNさ…

  2. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者の日

    2023-04-06(木)今日は月に一度の歯…

  3. アベの釣り自慢

    根羽川のフライフィッシング

    2022-05-31(火)昨日の定休日は単独…

  4. ベルのしっぽ

    魚観察ケース

    2021-02-13(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    見積り金額に驚く

    2021-10-28(木)チニング時に海水を…

  6. ベルのしっぽ

    地鎮祭が無事終了

    2022-09-07(水)運良く、地鎮祭当日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    秋を感じる時
  2. ベルのしっぽ

    大寒の朝
  3. アベの釣り自慢

    強風と濁りの中の釣り
  4. ベルのしっぽ

    ブラックめだか
  5. ベルのしっぽ

    魚の寝方
PAGE TOP
Translate »