ベルのしっぽ

メダカの初産卵

2020-01-19(日)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

水草に産卵したメダカの卵を別容器に移して日当たりの良い場所に放置。↓

12日目の今日、ついにメダカの稚魚が孵化した。↓

令和2年1月19日、初孵化。

写真中央に1匹の稚魚。全体では約10匹ほど確認できた。

メダカが1月に孵化したことは初めて。

暖冬とはいえ1月の稚魚はとても縁起がイイと思った。

はちみつパンⅡ前のページ

初釣り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    メダカが見えない

    2020-06-11(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    K君と将棋対局

    2019-09-01(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    いただいた梅の花

    2020-02-08(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    メダカ水槽の掃除はいつ?

    2021-12-18(土)店内飼育のメダカ水…

  5. アベの釣り自慢

    清水港の釣り2回目

    2021-03-09(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    ポメラ

    2020-01-24(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    チニング24回目&ハゼ
  2. ベルのしっぽ

    燻製作りと包丁研ぎ
  3. ベルのしっぽ

    鮎釣りの後は・・・
  4. ベルのしっぽ

    行ったことの無い店まわり
  5. ベルのしっぽ

    メダカの暖房
Translate »