ベルのしっぽ

仕事終了後の仕事

2020-05-22(金)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

ルミナスの一台目が届いたので夕食後から組み立て作業に没頭。

ルミナスの組み立ては2回目なので取説無しでも簡単にできる。

何と言っても天井まで固定するので安定するし、空間が利用できる。

そう思ってやり始めたら致命的な組み立て間違えを起こしていてスタートに戻る。

つまり、二倍の時間がかかって午後11時過ぎにやっと終了。

10数年前に組み立てたことなどあてにならなかった。

マニュアルだけは絶対に目を通さないといけないと猛省。

明日は本命の倉庫用ルミナスが2台届く。

今度こそミスの無いようにしたい。

外で飼育中のメダカ水槽に育ったビオトープ。↑

水草の名前が分からないが僕は一番好きな水草。

メダカ愛好家Kさん(豊田市)から一昨年いただいたもの。

夏場にちょうどいいメダカの日よけになっている。

いつも仕事中にこっそり見に行って癒されている。

コロナ禍の定休日前のページ

修理中止。その代わりに次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    探し物はなんですか?

    2019-04-06(土)『しっぽ』はあって…

  2. ベルのしっぽ

    変化

    2021-07-22(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    インプラント実施

    2023-09-16(土)今日も『話…

  4. アベの釣り自慢

    浜名湖でハゼの外道連発&チニング

    2022-10-04(日)定休日の昨日は午前…

  5. ベルのしっぽ

    ブラックベリーの花が咲いた

    2022-04-21(木)屋上のブラックベリ…

  6. ベルのしっぽ

    笹を見つけた

    2021-06-08(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    日々打合せ
  2. ベルのしっぽ

    自宅トレーニング急増
  3. ベルのしっぽ

    便利な作業台
  4. ベルのしっぽ

    スマートキーの電池交換
  5. ベルのしっぽ

    七草がゆ
Translate »