アベの釣り自慢

ルアーのタイ釣り32回目

2020-08-31(月)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨夜は夕方から浜名湖へタイ釣りに行ってきた。

満潮時間帯の午後6時半ごろからウエーデングしてルアー釣り開始。

僕は満潮時の実績は良くないので干潮になるまでガマンの釣りだと思って挑んだ。

3日前に40cmのクロダイを釣ったポイントなのにこの日はサッパリ。

念のため水温を測ると32度。気温も同じ32度。温めの風呂の感じ。

コツとした小さなアタリで合わせたら・・・・・。

カキガラ↑

そしてまた

カキガラ。

なんとこの日はカキガラか根掛かりの連発。

ルアーを7つも失い、その上アタリは殆ど無い。

ルアーの重さをダウンして狙うとやっとヒット↓

チンタだった。まずはホッとして写真を撮ってリリース。

ここを見切って移動。

場所替えをして釣ったキビレは28cm。30cm以下で残念ノーカウント。

ヒットタイム↑

この直後、小さなアタリを合わせたらずっしりとした重量感のあるタイ。

水面へ浮かせた瞬間に反転されてバラシ。

またチンタクラスと思ってしまい合わせが甘かった。

反省しきり。

ここでガックリ来て海から上がった。

ダメな時は続行するより次回のためにキズは浅く・・・・。

これで32回釣行62匹は変わらず。

30cm未満の2匹はノーカウント。

昨年の63匹(30cm以上)まであと1匹も変わらず。

救いは31回連続ボーズなしの記録更新だけはクリアした。

おまけの写真↓

釣れたカキガラはタナゴの水槽に入れた。↑

カキガラは水質を中性にするから魚が元気になる。

僕もあやかりたい。

ルアーのタイ釣り31回目前のページ

今日から通常営業次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    海釣り26回目&鮎釣り7回目

    2019-07-31(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. アベの釣り自慢

    タイのルアー釣り36回目

    2020-10-20(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. アベの釣り自慢

    濁りの中のチニング

    2021-09-07(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. アベの釣り自慢

    今年初のハゼ釣り

    2019-08-21(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. アベの釣り自慢

    連敗を阻止

    2024-05-14(火)定休日の昨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    街歩きで見つけた
  2. ベルのしっぽ

    タイのあんかけ
  3. 商品情報

    【商品情報】身体を大きく!成長期にはアミノズドーン
  4. ベルのしっぽ

    今朝の血圧
  5. ベルのしっぽ

    スズメ蜂入りハチミツ
PAGE TOP
Translate »