ベルのしっぽ

今日から通常営業

2020-09-02(水)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

お客さまには大変ご迷惑をお掛け致しましたが、当店は今日から通常営業いたします。

とは言え、アミノズドーンなど主力の商品はまだ欠品が続いております。

今朝、製造元のNC社から連絡が入りました。

予定通り昨日アミノズドーンの製造が完了して工場のあるオクラホマからダラス・フォートワース空港に輸送中とのことです。

あとはセントレア便に載せる順番待ちですが、現在セントレア・アメリカ間の飛行機は不定期でいつ飛ぶのか誰も分からない状況です。

航空関係はどこもこんな状況が続いております。

仮にですが、来週中にセントレアに届いても税関と検疫でいつも以上に時間を要すると連絡が入りました。

理由はコロナ禍の影響で検査項目が増えてしまったのです。

しかし、安心安全を考えるとありがたいことです。

さて、当店も8月は1週間営業しただけで約3週間の長期的な臨時休業を取りました。

その間、普段出来なかったこともやれました。

その一つが店の花壇作り。

大木になった植木を抜いて白い石を敷き詰めました↑

達成感を満喫。かなりスッキリしました。

今までの花壇↑

植わっているのはトネリコの木で成長が早く、枝を切っても切ってもどんどん伸びてしまい悩みの種でした。

特に根が太く地中深くまで伸びていたので掘り起こす作業に時間が掛かりました。

作業中にお客さまがご来店されて事情を説明することも何度かありました。

ガラガラになった商品棚を見られて、あらためてコロナ禍の世界的な影響を受けとめられて帰って行かれる姿に心が痛みました。

わざわざ遠くから来ていただき、申し訳ないと言う気持ちでいっぱいでした。

しかし、こんな小さな店でも必要性を感じて下さるお客さまの多いことに至上の光栄を感じました。

創業24年目で再び心新たにスタートラインに立つ喜びです。

ルアーのタイ釣り32回目前のページ

あぁ~フルブラックグッピー次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    20年ぶりに燻製を作った

    2020-02-06(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    いただいた梅の花

    2020-02-08(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    運が悪かった

    2023-10-11(水)二階のトイ…

  4. ベルのしっぽ

    釣りの翌日必ずやっていること

    2019-10-31(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    ポカで大逆転負け

    2021-11-08(月)昨夜は孫のK君(小…

  6. ベルのしっぽ

    自然薯

    2023-03-31(金)ホームセンターで自…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    釣りは創造の苦学か
  2. ベルのしっぽ

    頭の中は
  3. ベルのしっぽ

    アースドリル機で基礎工事が始まった
  4. ベルのしっぽ

    K君と将棋8回目
  5. ベルのしっぽ

    運転免許証更新ハガキが届く
PAGE TOP
Translate »