アベの釣り自慢

タイのルアー釣り36回目

2020-10-20(火)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日の定休日は単独で浜名湖へルアー釣りに行ってきた。

午後4時頃に現地着。

小雨が降り続き、日没前なのに薄暗い。海水も濁りが入っていたのでチャンスと思いさっそく釣り開始。

小さなアタリはあるもののこれはチンタのアタリ。

30分ランガンして同様なアタリが2回。暗くなってもここでは大型は釣れないと見切って車で場所移動。

午後5時30分。再度ウエーデングして釣り開始。

雨が上がって急激な冷え込み。

気温18→13度。海水温は20→18度まで下がった。

こんな時はむやみにルアーを投げても釣れないからタイが居そうな場所を絞って、そのポイントを丁寧に攻めた。

それでもアタリは無かったが、読みが外れているだけと考えると集中力は保てた。

そしてついにゴゴーンとタイ特有の重いアタリに一呼吸おいてから合わせた。

ヒット!

ロッドを円形に曲げながらタイを引き寄せるまでのスリルはまさに魚との格闘。

ネットイン。ジャスト40cmのクロダイ↑

この瞬間、どっと力が抜けた。

ヤッター!今日も釣れた。心の叫び。

ヒットタイム↑

予測したよりも遅い時間のヒットタイム。

今日はこのまま続行しても釣れないと判断して海から上がった。

いつの間にか潮が満ちてきて満潮になっていた。

膝くらいから釣り始めて腰上まで海水が上がる。

これで今シーズンのルアーでのタイ釣りは36回で70匹にのせた。

30cm以下のタイとエサで釣ったタイは除外しているのですべてカウントすると100匹は優に超えている。

しかし、数を釣ることが目的ではなく納得した1匹をルアーで釣るのが喜びなので、これからもこの思いは変わらない。

その証拠に昨年を7匹越えたのは今年はムダなキャストをしなくなったから。

1匹のタイをルアーで釣るには少なくともアタリを10回以上取らないと釣れない。自分の統計上。

投げ過ぎは気力がもたない。

確率1割以下に挑む快感がここにある。

これで連続タイのヒット(ボーズなし)を35回に伸ばした。こちらは過去の記録(28回)を大幅に伸ばす。

脱サラ相談前のページ

メダカの暖房次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    鮎釣り3回目

    2019-06-18(火)『しっぽ』はあってもなくて…

  2. アベの釣り自慢

    清水港の鯛7週連続ヒットなるか

    2020-03-24(火)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. アベの釣り自慢

    予想外の魚を釣る

    2019-06-26(水)『しっぽ』はあってもなくて…

  4. アベの釣り自慢

    落ちハゼ釣り連チャン

    2021-12-01(水)昨日の定休日も落ち…

  5. アベの釣り自慢

    仕事後の釣り-2

    2019-07-06(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    伊良湖でキス釣り

    2020-06-23(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    T君から野菜をいただく
  2. アベの釣り自慢

    鮎釣りアラート
  3. ベルのしっぽ

    定休日の仕事
  4. ベルのしっぽ

    メダカの卵
  5. アベの釣り自慢

    過酷なアユ釣り
PAGE TOP
Translate »