ベルのしっぽ

将棋世界を買う

2021-09-09(木)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

10月号の将棋世界を買ってきた。↓

2021/10月号将棋世界参照

特集は藤井王位の王位戦・防衛戦。

僕はAbemaTVで実戦を観戦していたので本の解説がよく理解できた。

将棋世界より引用

難解な局面を実に明確に分かり易く解説されている。↑

将棋は一手一手に先読みが込められているがプロ棋士の棋譜は解説が無いと分からない。

将棋世界にはその魅力がたっぷり秘められている。

さて、本誌の10月号に孫のK君(小4)が初段免状授与者として掲載された。↓

将棋世界より引用

将棋は10級から始まって1級まである。その上からは段位となって有段者となる。

小4と言えば僕が将棋を始めた年齢。当時、まずは10級を目指した遠い過去。

あれから58年・・・。

将棋は違う角度からモノを見る力がつく。

K君にも続けることの大切さを伝えたい。

昭和48年4月20日発行 有段者将棋名簿 日本将棋連盟 参照

僕の宝物。

濁りの中のチニング前のページ

スズメ蜂はなぜ来る?次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    毎朝の楽しみ

    2024-08-24(土)毎朝、屋上…

  2. アベの釣り自慢

    落ちハゼを釣り歩いた

    2021-11-30(火)昨日の定休日は三河…

  3. ベルのしっぽ

    自粛すべきか

    2021-01-22(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    3回目

    2022-01-31(月)昨日はワクチン3回…

  5. ベルのしっぽ

    アジ

    2021-07-18(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    師走の発表会

    2019-12-20(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    69歳ギターを始めて3ヶ月目
  2. ベルのしっぽ

    ド根性ヤマユリ
  3. ベルのしっぽ

    浄水器
  4. ベルのしっぽ

    二週間ぶりの休み
  5. ベルのしっぽ

    ヒートシーラーの絶縁テープ交換
PAGE TOP
Translate »