ベルのしっぽ

スリル満点の講習会

2021-10-24(日)

昨日の講習会は実に楽しかった。

監督さんから強風だから室内練習場も考えましたが、密を避けるためグランドでお願いしますと言われた。

場所は日当たりの良いバックネット裏。(写真の反対側)↓

午後3時。講習会開始。

椅子にはマスク着用の保護者がずらり。もちろん僕も不織布マスク。

選手は練習、保護者は講習会。

自己紹介ではこの仕事を始めたきっかけから話した。

初めてのチームは『かきくけこ』の法則でやるようにしている。

か=過去。き=きっかけ。く=苦労。け=結果。こ=今後・・・と。

その時に突風で持っていた資料が飛ぶ。

話が調子に乗った頃、カキーン!という打撃音の後『あぶな~い!』。

保護者は正面の選手を見て座られているが僕は背を向けているのでボールの行方が分からず、必要以上の動作で逃げる。

ファールボールが近くで弾んだ。

それ以降、カキーン!の度にドキーン!

質疑応答もいっぱいあって午後4時過ぎに無事終了。

監督さんから次回も是非お願いします、と言われてほっ。

この経験は大きい。

帰路、球場近くの神社でお祭り発見。

お祭り好きなので迷わず立ち寄る。

昨年はお祭り中止だったので今年は大盛況だそうだ。

ハッピ姿で軽快な太鼓の音は心まで響いた。

久しぶりに日常を味わって帰ってきた。

おまけの話。

午後6時。店に戻ると釣り仲間のガンダムSさんがご来店されていた。

今度は熱い釣りの話。

強風前のページ

仕事後に釣り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    基礎工事セメント打ち

    2022-09-17(土)設計士のOさんに先…

  2. ベルのしっぽ

    キャッシュレス

    2019-11-29(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    アオリイカをサバく

    2023-07-03(月)定休日の今日はいた…

  4. ベルのしっぽ

    かぐや姫

    2019-09-15(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    受粉

    2021-05-16(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    釣りの翌日必ずやっていること

    2019-10-31(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    暫定1位から大転落
  2. ベルのしっぽ

    イチジクの挿し木
  3. ベルのしっぽ

    チャンピオンご来店
  4. ベルのしっぽ

    倉庫整理からスタート
  5. 講習会実績

    Y高・野球部講習会13回目
PAGE TOP
Translate »