ベルのしっぽ

今年はエイが多い

2023-10-26(木)

釣りの後はエイガードをくつ乾燥機にかける。↓

乾燥とオゾン処理が同時に出来るので衛生的。

エイガードはエイの毒針が刺さらない硬い素材で出来ているので履くとごわごわした感じになる。

さらにこの上からウエーダーを履くのでブーツを2サイズアップさせないと履けなくなる。

ウエーディング時に動きにくくなるので出来ればエイガードを履きたくないがこれだけエイが多いとやむを得ない。

今シーズンだけでもルアーに掛かってしまったエイの数は5回。

海中で踏みそうになってしまったエイは2度もある。

つまり、タイの居る場所にエイはつきもの。

エイガードのテストのために1度は踏んで試したいがウエーダーが破損するし、何よりも万が一を考えると怖い。

夜のエイは海底にへばり付いていてライトを当てたり、近づいても逃げない。

『逃げない』のは熊だけではない。

浜名湖のチニング大当たり前のページ

ギターを始めて7ヶ月目次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    パンの焼き上げ直前

    2022-02-26(土)今朝もパンの焼き上…

  2. ベルのしっぽ

    東三河ふるさと公園

    2021-10-06(水)昨日の定休日は豊川…

  3. ベルのしっぽ

    釣り日記

    2019-09-13(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    10分間トレ

    2019-08-02(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    目指せ新種

    2022-05-07(土)今日でメダカが孵化…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    台風の一日
  2. ベルのしっぽ

    3日に一度FAXが来る
  3. ベルのしっぽ

    今年はエイが多い
  4. ベルのしっぽ

    走る信金マン
  5. ベルのしっぽ

    弟から渓流釣りの誘いが
PAGE TOP
Translate »