ベルのしっぽ

燻製作り

2021-12-29(水)

昨日の定休日は並行作業が続いた。

孫娘の面倒を見ながら燻製作り。

燻製中は煙を絶やすことが出来ない。

燻製は前処理に時間がかかる。

味付け液に所定の時間浸す。次に乾燥。

それからやっと本番に入る。

途中で歯医者の予約時間が来たので燻製をカミさんに頼んで抜け出す。

チーズと卵を燻製中。↑

この間に店の電話が続けて鳴ったので出る。

問い合わせと注文の電話だった。

普段通りの対応にお客さまから『お休み中にすみません。ありがとうございます』と言われる。

当たり前のことがうれしい。

今回作った燻製は卵とチーズとソーセージの三種。

出来上がったらすぐに真空パックして冷蔵庫へ。

残りはチキンとベーコン。

何とか子どもたちが来る正月に間に合わせる予定。

間一髪前のページ

今年一年ありがとうございました次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ウォーターマッシュルーム

    2019-09-05(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    初めてのギター弦交換

    2024-09-26(木)ギターを購…

  3. ベルのしっぽ

    走る信金マン

    2024-08-21(水)お客さまの…

  4. ベルのしっぽ

    網走の流氷

    2024-01-26(金)昨日、現在…

  5. ベルのしっぽ

    スバルの帽子

    2019-08-08(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    街歩きで見つけた

    2024-01-30(火)昨日はウイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 店舗情報

    【店舗情報】年末年始休業のお知らせ
  2. アベの釣り自慢

    釣りの確変
  3. ベルのしっぽ

    ナンジャモンジャの木
  4. ベルのしっぽ

    ランガンクーラーボックス
  5. ベルのしっぽ

    チニング・大型はどこに
Translate »