ベルのしっぽ

ガス給湯器の修理

2022-03-05(土)

給湯器の使用中にリモコンの点滅を発見。

ガスは問題なく使えたがすぐにガス会社へ連絡。

翌日(本日)原因調査に来られた。↑

給湯器を調査中。↑

結論は配線のコネクターの不具合。

幸い交換部品があるので取り寄せして来週中に修理しますとのこと。

このまま修理まで使用してくださいと、N工事士さん。

給湯器は買い替えて7年経つ。点検は4年前。

給湯器の寿命は10年くらいだからまだちょっと早い。

初代の給湯器は14年使ってもまだ故障しなかった。

部品も給湯器も品不足の現状だけにホッとした。

器械も人間と同じで早期発見が長く持たせるコツらしい。

苦みが好きなのにビールが飲めない前のページ

清水港へ初釣り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    懐かしい人

    2020-07-31(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    ハゼの天ぷら

    2021-11-11(木)定休日に釣ったハゼ…

  3. ベルのしっぽ

    毎朝の仕事

    2021-07-29(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    メダカの産卵床

    2021-07-24(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    初めてのお客さま

    2022-07-21(木)昨日はトレーナーの…

  6. ベルのしっぽ

    蕎麦

    2020-01-09(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    アユ釣りの翌日は
  2. ベルのしっぽ

    ランニング愛好家Nさんの夢
  3. ベルのしっぽ

    充実のホームセンター
  4. ベルのしっぽ

    信州みみず
  5. ベルのしっぽ

    道具を出してみた
PAGE TOP
Translate »