ベルのしっぽ

定休日は東へ西へ

2023-03-15(水)

定休日は動かないともったいない気がする。

働いているからこそ感じる思い。

さて、初日の13日は名古屋方面へ。プライムツリー赤池などショッピングモール巡り。

ランチはみよし市のとんかつのウマい店へ。↓

翌14日はリニューアルオープンした幸田農園に行く。

まずは途中のコメダ若松店でモーニングコーヒー。↑

3月10日にリニューアルオープンした幸田農園。↑

以前とは見違えるほどの綺麗さ。

植物のレイアウトなど勉強になった。

春を感じる山菜のコゴミ。↑

販売されていたコゴミの根。↑

行者ニンニクと僕も育てているコシアブラ。↑

山菜の王様タラの芽。↑

欲しかったけどグッとこらえる。まずはコシアブラがうまく育たないとタラの芽はムリ。

そう言えば近年どこのホームセンターも山菜の苗が増えた。

最後にDCM岡崎南店へ。

メダカと石巻貝。↑

メダカは楊貴妃の雄を3匹と石巻貝5匹買う。

わが家の楊貴妃は十数匹居るがすべて雌。メダカは雌が圧倒的に多くなる。

ダメもとで店員さんにお聞きしてみた。

『雄だけ買うことはできますか?』と。

どうやら高級なメダカだけは雌雄の指定に応じてもらえるようだ。

これで一安心。

来週は今年初の講習会。県外に出かけるので今週はその準備に追われそう。

南部鉄瓶で入れたコーヒーはまろやか前のページ

69歳で再挑戦次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    元高校野球監督のユニーク指導

    2021-08-27(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    有り難くて恐縮な講習会

    2024-12-08(日)今週は講習…

  3. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日

    2022-12-17(土)九州から帰ってきた…

  4. ベルのしっぽ

    大井川・寸又峡へドライブ

    2019-12-12(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    倉庫工事最終日

    2020-04-29(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    ネギの再生

    2021-12-03(金)定点観測のため毎朝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    フランスの虫よけスプレーをいただく
  2. ベルのしっぽ

    まだ早すぎたチニング
  3. ベルのしっぽ

    突拍子の無い
  4. ベルのしっぽ

    先輩Sさんの帽子
  5. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
PAGE TOP
Translate »