ベルのしっぽ

そば打ち愛好家Tさんの更科そば

2024-07-25(木)

そば打ち愛好家Tさん(岡崎市)から打ちたてのそばをいただいた。

今回打たれたそばは更科そばと言われる珍しいもの。↑

そばの実を挽いた時に最初に出てくる真っ白な粉を集めたものらしい。

一番粉と呼ばれる貴重なそば粉を使って練られた。

『弾力があってノド越しの良さが特徴です。茹で時間はいつもよりも少し長くしてください』と、Tさん。

いつもは40秒くらいなので今回は60秒かな。

うれしいけど大変恐縮。

Tさんは珍しいそばならどこへでも足を運んで食べに行かれる。

そして自分で打って友人たちに食べてもらっているそうだ。

研究熱心で見習うべきところ多々。

クロダイの夜釣りが楽しい前のページ

2ヶ月に一度の歯医者さんの日次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ニラの花

    2023-04-02(日)屋上栽培のハナニラ…

  2. ベルのしっぽ

    速攻鮎キャリー

    2022-06-26(日)昨日は先輩Sさんが…

  3. ベルのしっぽ

    釣り日誌

    2020-06-14(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. アベの釣り自慢

    浜名湖の釣り6回目

    2025-06-24(火)昨日の定休…

  5. ベルのしっぽ

    鮎竿の改造

    2021-10-16(土)アユ釣りのシーズン…

  6. ベルのしっぽ

    夏休みを遅らせる

    2021-08-08(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    練習場所がない
  2. アベの釣り自慢

    最高の鮎釣りをした
  3. ベルのしっぽ

    メダカの孵化率
  4. ベルのしっぽ

    メダカの暖房
  5. アベの釣り自慢

    清水港の釣り2回目
Translate »