ベルのしっぽ

フィッシングベルト

2024-09-21(土)

チニングの釣りで一番のこだわりはルアーでもロッドでもなく、フィッシングベルト。↓

フィッシングベルトへの装着はフィシュグリップ、シースナイフ、ペンチ、ドリンクホルダーそしてストリンガー。

中でもストリンガーには力が入る。

クーラーの代わりに釣った魚をフックに引っ掛けて活かして置く道具だけど、いろいろ試してここにたどり着く。

リール付きのストリンガー。↓

魚を釣った時に暗闇の中で手探りで使えるように工夫した。

使用していない時はポーチに入れておく。

ポーチはワークショップで購入してドリルで水抜き穴をあけた。

チニングは同じ場所で釣るのではなく、絶えず移動を繰り返すので体力勝負。

如何に装備を軽くできるのかが課題。

定休日が近づいたので頭の中はタイ一色。

この歳になってやっとリラックス法が見つかる前のページ

余韻が残ったクロダイ釣り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    自然に近づく

    2025-04-25(金)昨日は友人…

  2. ベルのしっぽ

    定期健診

    2023-06-23(金)今朝は半年に一度の…

  3. ベルのしっぽ

    定休日の今日は・・・

    2021-07-19(月)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    栗きんとんに挑戦

    2020-10-09(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    条件が良くても困る

    2019-05-24(金)『しっぽ』はあって…

  6. ベルのしっぽ

    20年ぶりに燻製を作った

    2020-02-06(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    仕事終了後に釣り
  2. アベの釣り自慢

    大撃沈の馬瀬川
  3. ベルのしっぽ

    スイカ
  4. ベルのしっぽ

    ベランダの日除け作り
  5. ベルのしっぽ

    ペンキ塗り
Translate »