ベルのしっぽ

栗きんとんに挑戦

2020-10-09(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

実家から栗を送ってもらったので栗きんとん作りに挑戦。

レシピはパソコンで調べてマニュアル通りに進めた。

タイミングよくお茶の先生が作りたての抹茶を持って来てくれたので一緒にいただく。↓

味は最高にうまかった。

何しろ材料の8割が栗で2割が砂糖だからマズいわけがない。

先生が作られた冷抹茶と実に良く合った。

工程で一番大変だったことは蒸した栗を中身だけにする作業。

半分にカットした栗をスプーンで取り出す。その時に渋皮を確実に取り除くわけだが集中してやるので手や腕が痛かった。

初めての栗きんとん作りは大成功だった。

昨夜、報告を兼ねてお礼の電話をしたら、あれから栗はイノシシに食べられて全滅したと言われた。

間一髪だった。

釣り二連チャン前のページ

釣りに行きたい次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    50年ぶりに買ったもの

    2025-03-18(火)昨日の定休…

  2. ベルのしっぽ

    基礎の捨てコンクリート打ち

    2022-09-15(木)昨日の工事は倉庫を…

  3. ベルのしっぽ

    豊川市のイオンモールへ

    2023-04-12(水)昨日の定休日はオー…

  4. アベの釣り自慢

    今シーズン2回目の清水港

    2023-02-28(火)昨日の定休日は今年…

  5. ベルのしっぽ

    勇気をもらった話

    2025-01-11(土)元高校教師…

  6. ベルのしっぽ

    危なかった体験談

    2021-08-13(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    今シーズン初のフライフィシング
  2. ベルのしっぽ

    複雑で厳しくなった海外送金
  3. 講習会実績

    N中学・野球部講習会4回目
  4. ベルのしっぽ

    種まきから一週間
  5. ベルのしっぽ

    やばい
Translate »