ベルのしっぽ

ベランダの日除け作り

2022-07-02(土)

昨日は陽が落ちてから二階のベランダに日除けを作った。↓

昨年買ったサンシェード。購入したまま放置。

取り付けるのが面倒で使用しなかったが、今年の暑さでついに動く。

一階から見たところ。↑

室内から外を見ると。↑

空間が出来て広さと爽やかさが出た。

エアコンも直射日光が当たらなくなって、今までと同じ設定温度で寒いくらいまで冷えるようになった。

エアコンの室外機はアルミシートをかぶせた。↑

面倒くさいは損をする。

わが家のメダカの孵化率前のページ

メダカの稚魚次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    浜松へランチに

    2023-09-20(水)昨日の定休…

  2. ベルのしっぽ

    間一髪

    2021-12-27(月)今日も雪。…

  3. ベルのしっぽ

    自粛すべきか

    2021-01-22(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    速攻鮎キャリー

    2022-06-26(日)昨日は先輩Sさんが…

  5. ベルのしっぽ

    自然の力

    2020-02-21(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    抱卵メダカ5匹目

    2023-02-24(金)今朝抱卵したメダカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    倉庫整理
  2. ベルのしっぽ

    トーナメンター
  3. ベルのしっぽ

    速攻鮎キャリー
  4. ベルのしっぽ

    メダカの初産卵
  5. ベルのしっぽ

    確かに珍しいメダカ
Translate »