ベルのしっぽ

8キロを着る

2020-06-13(土)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

鮎釣りボーズの代償は大きかった。

3日間疲れが取れなかった。

しかし、考えてみると海のルアー釣りはウエーダーの上から重いライフジャケットとフィシングベルトを付ける。

ランデングネットやフィシュキャッチャーなどを装備したライフジャケット↑

これだけでざっと3キロある。

ストリンガーやフィシングナイフ、フィシングプライヤーなどを取り付けたフィシングベルト。1.2キロ。

チェストハイウエーダーがまた重い。約4キロ。

僕のウエーダーは滑らないようにブーツ底にスパイクピンが打ち込んであるのでさらに重い。

これにエイガードを取り付けるとまるでロボットみたいな動きになる。

つまり、これだけの重量を背負って釣りをやっても疲れなかった。

これはタイ釣りでは偶然ボーズがなかったからだ。

釣りで疲労を残さないためにはボーズにならないこと。

今回初めてそのことに気づいた。

メダカが見えない前のページ

釣り日誌次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    メダカの孵化苦戦中

    2021-05-20(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    手間はオンリーワン

    2019-05-17(金)『しっぽ』はあって…

  3. ベルのしっぽ

    メダカの産卵床

    2021-07-24(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    14時間45分

    2022-01-14(金)今日も雪。…

  5. ベルのしっぽ

    講習会また延期

    2020-07-30(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    人工授粉

    2024-04-13(土)昨日は友人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    消毒
  2. ベルのしっぽ

    枯れ木を流木代わりに
  3. ベルのしっぽ

    先輩Sさんの天然アサリ
  4. ベルのしっぽ

    CD効果
  5. ベルのしっぽ

    合格の花
Translate »