ベルのしっぽ

なんじゃもんじゃの花が咲く

2025-04-26(土)

今年もなんじゃもんじゃの花が咲いた。↓

とても珍しい花。

トゲ状の小さな白い花が珍しく、正式名称はヒトツバタゴなのにナンジャモンジャと呼ばれている。

自生している場所が限られているため、希少種としても扱われている。

一昨年に西尾市の憩いの農園で1本だけ偶然見つけて買ってきたもの。

昨年は初夏に咲いたが今年は咲くのが早い。

散るのも早い花なので何枚も写真を撮った。

こちらは流木に春蘭を植えたオブジェ。

春蘭だけは2年連続で花が咲かない。

楽しみにしていたのに残念。

自然に近づく前のページ

【店舗情報】ゴールデンウィーク休業のお知らせ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    千日手後の勝負の行方は

    2019-04-12(金)『しっぽ』はあって…

  2. ベルのしっぽ

    久しぶりにスタンドボードを書き換える

    2022-10-07(金)今朝、店の掃除後ス…

  3. ベルのしっぽ

    いつまでやるんやね

    2021-11-21(日)『いつまで仕事を続…

  4. ベルのしっぽ

    今年もよろしくお願いします。

    2020-01-03(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    蕎麦打ち愛好家の蕎麦

    2023-02-18(土)長年の友人である蕎…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    清水港の釣り3回目
  2. ベルのしっぽ

    運が悪かった
  3. ベルのしっぽ

    8キロを着る
  4. ベルのしっぽ

    水草の勢いが止まらない
  5. ベルのしっぽ

    メダカの産卵始まる
Translate »