2025-07-23(水)


昨日の定休日は渥美半島の伊良湖へ今年3回目のキス釣りに行ってきた。
雲一つないカンカン照りだったのでスポーツパラソルを持参。↓

僕は相変わらずフルサポート。
前夜の釣りの疲労が残るがパラソル内は快適。
キスポイントの50m先へキャストして妻にロッドを渡す。
その間に2本目のロッドにエサのイシゴカイをセットする。
ゆっくりリールを巻き上げて来ると、必ず何かが釣れてくるからサポート役も忙しい。
真鯛の幼魚、チャリコの猛襲で2本ハリにWヒットが多かった。

本命のキスが釣れると思わず声が出る。ヤッター!
さて、こんな調子で釣っていると『根掛かり!』と大きな妻の声。
次に、『あっ!動いた』
パラソルの中から見ると、ロッドが満月になっている。
まさか・・・?と思ったが、
『エイが釣れちゃったみたい』と妻。
ずり上げた波打ち際に横たわっていたものはエイではなく、何とヒラメ。↓

どうやら釣れたキスにヒラメが喰いついたようだ。
ハリにキスの頭だけ残っていた。
自宅に持ち帰って測ると45cm。

そして重量は

チャリコやハゼはリリースして持ち帰った魚たち。↓

メゴチは天ぷらがウマいのでキープしてきた。
まさかのヒラメは僕も釣った経験なし。
今回もすべて妻の釣果。
ホントですか?
この記事へのコメントはありません。