ベルのしっぽ

椿油

2019-04-05(金)

『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで 書いている絵日記。

まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)

昨夜は将棋の駒を柔らかい布で磨いた。

汚れがある時には布に椿油をつけて拭く。

椿油は伊豆大島産が有名。

将棋の駒の材質はつげで伊豆の御蔵島産か薩摩つげと呼ばれる鹿児島産が

重宝されている。

駒の一つひとつを手に取って磨くとなぜか心が癒される。

昔、将棋大会に出ていた頃は勝ちたい一心でこんな気持ちになれなかった。

アベの釣り自慢 http://www.bss-abe.co.jp/fishing/

講習会日記へhttp://www.bss-abe.co.jp/lecture/

株主優待が届く前のページ

探し物はなんですか?次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    アブのウェア

    2022-07-22(金)夏の釣りで困るのは…

  2. ベルのしっぽ

    まだ続きがあった

    2022-06-10(金)今日は月に一度の税…

  3. ベルのしっぽ

    イワガニを飼う

    2019-09-27(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. アベの釣り自慢

    チニング9回目

    2021-05-18(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    講習会の依頼が入った

    2022-11-16(水)定休日は人間ドック…

  6. ベルのしっぽ

    野球審判用の靴

    2022-03-13(日)昨日は野球審判のT…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    今シーズン2匹目の年無し
  2. ベルのしっぽ

    釣りに使う腕時計
  3. アベの釣り自慢

    浜名湖へ下見に
  4. ベルのしっぽ

    基礎の捨てコンクリート打ち
  5. ベルのしっぽ

    次に挑戦
Translate »