ベルのしっぽ

NOと言える勇気

2020-11-21(土)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日はサプリメントの講習会依頼を断腸の思いでお断りした。

初めての高校だった。

自分に講習会を頼んでいただけることのよろこびは何ごとにも代えがたい。

まだ僕は頼りにされているんだと言う思いで胸がいっぱいになった。

それだけに感謝の一言では済まされないほどの重さを感じた。

しかし、この状況の中で実施して万が一のことがあったら・・・。

電話を受けながらお断りの理由を考え、話させていただいた。

身に余る光栄ですが、自分に責任がとれないことはできません。もし、状況が変わってもう一度機会をいただけたら喜んでやらせていただきます、と。

売上ダウンが続く中での決断。

僕はコロナ禍の時代の中でNOと言える勇気を持てた。そのことが未来につながる要素になる気がした。

おまけの話

昨日の雨でスタンドボードがアウト。

今、書き直した↑

メダカの稚魚その後前のページ

4か月ぶりK君との対戦次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    育ててみて初めて知った

    2023-05-10(水)4月に飛騨高山の渓…

  2. アベの釣り自慢

    清水港へ初釣り

    2022-03-08(火)昨日の定休日は単独…

  3. ベルのしっぽ

    水合わせ

    2022-02-27(日)エビ(ミナミヌマエ…

  4. ベルのしっぽ

    ウォーターマッシュルーム

    2021-03-27(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    憩いの場

    2021-05-22(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    竿のメンテナンス

    2021-04-30(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    次男と将棋対局
  2. ベルのしっぽ

    周りは工事ラッシュ
  3. ベルのしっぽ

    メガネを買い替えた
  4. ベルのしっぽ

    ジャンボ落花生
  5. ベルのしっぽ

    100均ひと工夫
Translate »