ベルのしっぽ

わらしべ長者もどき

2021-06-24(木)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

釣ってきたアユを鮎好きの知人に差し上げるとビックリするものを頂いた。

頂いたくまモンマスクメロン↑野菜はわが家の屋上で採れたもの。

僕が恐縮して、たかが趣味で釣ったアユですからこれはいただけませんと言うと『私にとって天然アユの方が高級品で価値があります』と、置いていかれた。

ただただ恐縮しかなかった。

屋上栽培のナス↑

こちらはミニトマト↑

プランター栽培でもけっこう育つ。

ところで今日はこれから名古屋市内のS高・野球部の講習会。

久しぶりで上手く話せるか不安だらけ。

ブランクは最大の敵。

こちらも手土産は趣味で釣ったアユ。

根羽川へ鮎釣り前のページ

無事に終わった次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    サツマイモを植えてみた

    2024-05-11(土)猫の額畑の…

  2. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者さんの日

    2024-05-31(金)今日も歯医…

  3. ベルのしっぽ

    歩けなくなったら終わり

    2023-03-02(木)半年毎にご来店され…

  4. ベルのしっぽ

    ゴムの木

    2023-02-10(金)『メダカとエビのお…

  5. アベの釣り自慢

    チニング5回目でやっと釣れた

    2023-05-29(月)昨夜は店を終えてか…

  6. アベの釣り自慢

    チニング7回目にまた・・・。

    2022-04-27(水)昨日の定休日は雨の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    合格の花
  2. ベルのしっぽ

    Tさんの手打ちソバ
  3. ベルのしっぽ

    楽勝タオルの新作
  4. ベルのしっぽ

    見切り千両
  5. ベルのしっぽ

    ドライブレコーダーのSDカード
Translate »