ベルのしっぽ

目標が決まるとやることも決まる

2022-10-30(日)

昨夜は12月に講習会に行く少年野球チームのO監督さん(長崎県)と電話で話した。

積もる話がいっぱいあって電話がなかなか切れない。

3年ぶりにお会いするのがとても楽しみ。

さて、九州での講習会3連発の後は当店の定休日になるので大村湾で釣りをやって来る予定。

時期的にはアジの季節だからアジングで決まり。

ワームの釣りなので釣り道具も最小で済む。

単独遠征は好きなことが出来るので最高。

そうそう、それ前に倉庫工事をやって頂いたS社長やO設計士さんの釣りガイドをしなくてはならない。

狙いはタイだけど時期的に難しそうだからハードルを下げてチンタ&ハゼ狙いに変更。

まずは明日の定休日に当日お連れするポイントへ行き、実際にエサで釣ってみる。↑写真上

安全な場所で確実に釣れるポイントを3ヶ所は調べておきたい。

ガイドのよろこびは確実に釣らせること。

その後の食事をしながらの感想戦も釣れるとボーズでは天国と地獄。

『アベさんに付いて行けば釣れるはず・・・』Oさんの言葉がやまびこのように心に響いている。

超難題に挑むアベ。

3年ぶりの遠征前のページ

タチウオを刺身で食べた次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    エイが売られていた

    2021-03-10(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    勇気をもらった話

    2025-01-11(土)元高校教師…

  3. ベルのしっぽ

    DIY・何とか完成

    2023-01-25(水)今朝は大寒波で外に…

  4. アベの釣り自慢

    アユ釣り遠征

    2022-08-10(水)定休日の二日間(8…

  5. ベルのしっぽ

    水槽のろ過器交換

    2019-08-31(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    ケルヒャーで駐車場の汚れ取り

    2022-10-26(水)昨日はケルヒャーで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    サツマイモの収穫
  2. ベルのしっぽ

    先輩Sさん初アユを釣る
  3. ベルのしっぽ

    水槽の掃除道具
  4. ベルのしっぽ

    手作りヨーグルト
  5. ベルのしっぽ

    驚きの収穫
Translate »