ベルのしっぽ

干し柿が完成した

2021-12-02(木)

最近の冷え込みと好天が続き、干し柿が完成した。↓

食べてみるとあの渋柿がウソのように激甘。

昨年に引き続き成功した。

次は肉や卵の燻製を作る予定。

タイのルアー釣りが終わるとフッと緊張感が切れて余裕な時間が出来る。

視界が広がってやりたいことがいっぱいになる。

どっちがいいのか自分でもわからない。

落ちハゼ釣り連チャン前のページ

ネギの再生次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    まだ早すぎたチニング

    2022-03-22(火)昨日の定休日は単独…

  2. ベルのしっぽ

    スタンドボード書き

    2022-03-27(日)今朝はスタンドボー…

  3. アベの釣り自慢

    チニング11連勝

    2021-07-06(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    チタンダブルマグカップのテスト

    2022-02-05(土)長良川など一部の渓…

  5. アベの釣り自慢

    渓流釣りのような鮎釣り

    2021-07-27(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    車内が釣り道具で満杯

    2023-07-02(日)アユ釣りに限らず釣…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    レクリス抱卵
  2. ベルのしっぽ

    夏休み初日
  3. ベルのしっぽ

    倉庫のシャッターにシャ楽を取り付けてみた
  4. アベの釣り自慢

    ルアーのタイ釣り24回目
  5. ベルのしっぽ

    蟹は隠れ家が決めて
Translate »