ベルのしっぽ

魚のはく製

2021-12-26(日)

岡崎市に初雪が降った。↓

あまりにも寒いので外飼育のメダカにもヒーターを入れた。↓

さて、友人のT君(刈谷市)が魚のはく製を見せに来てくれた。

昨年T君が渓流で釣った外来種のブラウントラウト(40cm)のはく製。↓

フライマン憧れの幻の魚で僕も過去にアメリカ・アーカンソー州の渓流で釣った経験がある。

そのブラウントラウトをT君が偶然にも愛知県の渓流で釣ってしまったのだから複雑。

僕の憧れが崩れた瞬間。

それにしてもブラウントラウトの魚体はすばらしく綺麗だった。

ちなみにT君のはく製は5万円だったそうだ。

こちらは僕が釣った渓流の女王・アマゴのはく製。↓

釣りのオフシーズンははく製を見ながらフライを巻くことが楽しみの一つだった。

それを今年からまた再開したので釣りの原点に戻った感じ。

渓流の解禁は早春。

僕は新緑の5月からスタートする。

僕のメンタルトレーニング前のページ

間一髪次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    コロナ禍の定休日

    2020-05-20(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    救世主現る

    2024-09-15(日)昨夜、仕事…

  3. アベの釣り自慢

    チニング24回目&ハゼ

    2021-09-28(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    情報を得る

    2023-01-27(金)開店と同時にシーガ…

  5. ベルのしっぽ

    インプラント決断

    2023-01-16(月)今日、奥歯1本を抜…

  6. ベルのしっぽ

    アオリイカをサバく

    2023-07-03(月)定休日の今日はいた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    決断できない理由
  2. ベルのしっぽ

    最近やっとわかったこと
  3. 商品情報

    【商品情報】BCAAズドーン250gの入荷のお知らせ
  4. 商品情報

    【商品情報】EAAズドーン・タブ600粒の品切れのお知らせ
  5. ベルのしっぽ

    今年は柿が不作
Translate »