アベの釣り自慢

チニング10回目・連勝なるか?

2022-05-17(火)

昨日の定休日は単独でチニングに。

午後6時半、浜名湖着。

海は先週と変わらず青藻がべったり。↑

気温18度、海水温19度。肌寒いので海の中の方が温かい感じ。

ウエーデングしてチニング開始。

しかし、ワンキャストごとにルアーに青藻がかぶる。

2時間移動しながら釣り歩いたが状況は同じ。

アタリも無かったので車で20分走って場所替え。

次の場所も青藻さえ無かったがアタリがまったく取れない。

実績のあるポイントなのに何かおかしい。

午後10時。

ゴッ!とこの日の初アタリ。

残念、フッキングさせることが出来ずに空振り。

元気が出たので午後11時まで粘ったが最後まで手ごたえを得ることはなかった。

釣果が無いことは釣り疲れが倍増する。

これで10戦3勝7敗。トータル7匹は変わらず。

かなりの苦戦。例年通りでないことは確か。

何かを思い切って変えないと、この壁を破れないかもしれない。

誤って水を吸い込んだ掃除機前のページ

人形供養次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    スズメ蜂

    2021-09-04(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    釣りは道具で決まるのか

    2019-06-06(木)『しっぽ』はあって…

  3. ベルのしっぽ

    GoPro

    2021-09-17(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    2022年わが家のスタート

    2022-01-04(火)あけましておめでと…

  5. ベルのしっぽ

    竿のメンテナンス

    2021-04-30(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    清水へドライブの釣り

    2021-12-14(火)昨日の定休日は単独…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    浜名湖で初ヒット
  2. ベルのしっぽ

    バレた!
  3. ベルのしっぽ

    サプライズ花火
  4. ベルのしっぽ

    メダカの産卵床
  5. ベルのしっぽ

    ウェーダーの水漏れ修理
Translate »