アベの釣り自慢

清水へドライブの釣り

2021-12-14(火)

昨日の定休日は単独で静岡へ釣りに行ってきた。

今シーズンの清水港は不調でここまでタイが1匹も釣れていない。

ちなみに一昨年は清水港だけで9回釣行して30cm以上のクロダイ16匹。内、50cm以上の

年無しと言われるクロダイを5匹も釣っている。すべてルアーの釣り。

僕はこれがとても悔しくて、シーズン終了間際に再度挑戦してみた。

清水港の釣り場までは片道170km。

東名高速を利用すれば2時間ほどだが僕は一般道を使って買い物やランチを楽しみながら現地に向かった。

したがって片道5時間の走行。

道中のポイントをドライブレコーダーからピックアップしてみた。

すべて1分動画にしました。

岡崎の自宅を午前10時30分出発。

国道1号を静岡に向かって走って1時間後に。↓

いつ行っても大人気の豊橋道の駅。渥美半島で採れる野菜が格安。例)キャベツ1個70円くらい。

掛川バイパスを走る。

豊橋道の駅から掛川道の駅までは約1時間。

焼津の広幡ICでバイパスを降りる。

有名な焼津さかなセンター近くにある『福一』でマグロを購入。

料理人が多い店。

焼津市内で勝負前の軽めのランチを丸亀うどん。

お土産は丸亀の天ぷら。今回はかき揚げ、ゴボウ、レンコン、カボチャ、イカを購入。

焼津の街を抜けて静岡方面へ。

安倍川を渡ると静岡市。

静岡からはロケーションの良い海岸線を清水方面へ走る。

富士山よりも海が気になる。ヒラメ狙いのルアーマンがあちこちに。

午後3時過ぎに清水に到着。

ベイドリームでどこで釣るか作戦会議。釣り場はいっぱいあるが絶好の夕マズメ時は1回のみ。

場所が決まった。いざ、出発。

第一ポイントは釣り人多数で断念。即、場所変更。

三保の町並を抜けて第二ポイントへ走る。

実はこちらも釣り人でいっぱい。

現地ではこんな調子で場所を選んでいます。

それで釣果を上げるのだから釣りは仕事以上に難しいのです。

言い訳は一切なし。

今回は完全にボーズでした。タイのアタリも取れませんでした。

実にスッキリした完敗。

2021年は清水のボーズ(外道のカサゴは釣れた)にはじまり清水の完敗で終わりました。 

悔しさが無くなった時が老いだ、と言いますが今のところ悔しくて悔しくて仕方ありません。

しかし、独りで行く釣りは思う存分行動して思う存分考えます。

考えた末に行き着くところが道具になるから釣り具が増えるはずです。

釣具店は他の店と比べて断トツに釣り具のアイテム数が多いのもうなずけます。

午後9時、釣り終了。

やっと光が差した前のページ

倉庫整理次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    チャンスは来るか?

    2020-04-12(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    スケールの違い

    2023-05-19(金)今日は月に一度の歯…

  3. アベの釣り自慢

    最高の鮎釣りをした

    2023-07-05(水)昨日の定休日は単独…

  4. ベルのしっぽ

    インフルエンザ予防接種

    2019-12-22(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    藁を買いに刈谷へ

    2023-09-27(水)釣りの翌日…

  6. ベルのしっぽ

    馬瀬川の鮎の塩焼き

    2023-07-07(金)昨夜も馬瀬川で釣っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    マンガにハマる
  2. ベルのしっぽ

    水槽が臭う
  3. 店舗情報

    アミノズドーンが選ばれる理由
  4. 講習会実績

    HK高・サッカー部講習会
  5. ベルのしっぽ

    地図
PAGE TOP
Translate »