ベルのしっぽ

カラス

2024-06-09(日)

今朝も屋上からカラスの鳴き声。

階段を上って行くと一羽のカラスが飛び立った。

鳥よけネットの隙間から上手にブラックベリーの熟した実だけを食べていた。

残されたものは大量のフン。

シャワーでキレイに洗い落とす。↑

最近はこの繰り返し。

地上と比べると害虫は少ないがその分、鳥対策が必要になる。

プランター栽培は朝夕の水やりが絶対。

野菜作りも楽ではない。

青ネットはブラックベリー。手前からブルーベリー、甜瓜、タラの芽、ニラ。↑

カラスのおかげで掃除するクセが付いた。

月に一度の税理士さんの日前のページ

浜名湖のチヌ釣り6回目次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    貝を食べる魚

    2019-05-02(木)『しっぽ』はあって…

  2. ベルのしっぽ

    ブラックめだか

    2020-02-28(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者さんの日

    2023-06-30(金)今日は月に一度の歯…

  4. ベルのしっぽ

    先輩Sさんと蛤

    2020-03-14(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    釣れた?岩牡蠣

    2023-09-01(金)先日(8/…

  6. ベルのしっぽ

    レインウェアの撥水加工

    2024-08-16(金)夏休み中は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 商品情報

    【商品情報】アミノズドーン500gの入荷のお知らせ
  2. アベの釣り自慢

    チニング24回目&ハゼ
  3. ベルのしっぽ

    手間のかかった贈り物
  4. アベの釣り自慢

    ルアーのタイ釣り32回目
  5. ベルのしっぽ

    今日も燻製作り
Translate »