ベルのしっぽ

さらに熱が入る

2024-06-29(土)

上手くなるコツは同じ曲をずーと繰り返すことです。

僕はパッフェルベルのカノンだけを1年以上弾き続けました。

先日行ってきた中津川市のCANONのマスターからのワンポイントアドバイス。

カノンの由来は同じ曲を繰り返すという意味がある。

音程を変えながら永遠に・・・。

僕は飽き性なのかそれが出来ないために好きなギターも中途半端。

その日からアドバイス通り自分も同じ曲を繰り返し弾くようにした。

そして憧れの弾き語りを始めた。

演奏と歌を合わせることが難しい。自分は歌が苦手だからなおさら・・・。

弦を弾く方に集中してしまう。

でも、やってみると難しいから逆におもしろくなってきた。

ヘタは味が出るし個性だ。

すばらしいアドバイスをマスターからいただいた。

次はギター愛好家のYさん(静岡県湖西市)に会う。

まわりは先生だらけ。

ありがとうの言葉前のページ

7月のスタンドボード書き次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    CD効果

    2023-10-22(日)柿を食べに…

  2. ベルのしっぽ

    夜の太鼓と笛の音

    2023-10-05(木)昨日はメダ…

  3. ベルのしっぽ

    室内でシイタケ栽培

    2020-12-24(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    モエビのジュータン

    2020-05-29(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    飛騨高山・木曽福島へ

    2022-06-15(水)定休日の13、14…

  6. ベルのしっぽ

    運が悪かった

    2023-10-11(水)二階のトイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    100均ボックス
  2. ベルのしっぽ

    野球強豪校からの講習会依頼
  3. アベの釣り自慢

    足羽川へアユ釣り
  4. ベルのしっぽ

    ウォーターマッシュルーム
  5. ベルのしっぽ

    K君との将棋6回目
Translate »