ベルのしっぽ

『鮎・持ち物イラスト』を描く

2019-05-25(土)

『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで 書いている絵日記。

まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)

昨夜は鮎用ウエーダーのピンホールを修理した。↓

鮎釣りのウエーダーには体を濡らさないドライと濡れるウエットがある。

僕は体が濡れると疲れるためドライ中心に使っている。

それ以上に体を冷やすことは体調を崩しやすくなるからドライはありがたい。

しかし、ドライは利点ばかりではない腰まで立ち込むと浮いてしまうから

立ち込みの釣りには向かない。

さて、アユ釣りは道具の数がめちゃくちゃ多くなる。

竿、引き舟、オトリ缶、ウエーダー、ウエーデングシューズ、タモ、ベストなどなど。

何か1つでも忘れてしまったら釣りにならないから釣行前の準備と点検は欠かせない。

昨年はカッパを忘れたし、一昨年は鮎ベルトを忘れた苦い経験あり。

そこで今朝の絵はアユ釣り時の持ち物が一見で分かるイラストを描いた。

実はネットで探しても『持ち物イラスト』は無かった。

まさにこんなものが欲しかった。

これを釣り道具置き場に張り付けて置く。↓

おまけの話

おせっかいと思ったけど鮎釣り仲間のOさん(群馬県)にもLINEでイラストを送った。

アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/

講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/

条件が良くても困る前のページ

僕のアユ釣りはいつから次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    犬山城下町

    2019-12-17(火)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    ネギの再生

    2021-12-03(金)定点観測のため毎朝…

  3. ベルのしっぽ

    熱を感じた初めてのチーム

    2024-12-23(月)昨日の講習…

  4. アベの釣り自慢

    チニング5回目でやっと釣れた

    2023-05-29(月)昨夜は店を終えてか…

  5. ベルのしっぽ

    ジャンボ落花生

    2019-10-03(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    ギターを買って1年

    2024-03-16(土)ギターを購…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    カントリーロード
  2. アベの釣り自慢

    高山へ鮎釣り
  3. アベの釣り自慢

    チニング10回目・連勝なるか?
  4. ベルのしっぽ

    明日の作戦
  5. ベルのしっぽ

    便利なインスタントセメント
PAGE TOP
Translate »