ベルのしっぽ

千日手

2019-04-11(木)

『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで 書いている絵日記。

まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)

昨日は将棋の名人戦で珍しい光景を見た。

佐藤名人に豊島二冠が挑戦。

佐藤名人の58手目に千日手が成立して翌日再試合になったのだ。↓

将棋チャンネル・AbemaTVより

千日手成立の瞬間、静寂していた室内にどよめきが起きた。

滅多にお目にかかれないシーンだけに自分もドキドキして見ていた。

千日手が成立した局面。↑

佐藤名人の▲6一馬に対して豊島二冠の5二の飛車が8二の地点に

逃げたところ。そして再び▲7一馬から△5二飛車へ。

この場面が4回繰り返されて千日手に。

この局面で主導権は先手の佐藤名人にあった。

なぜこの場面で佐藤名人は千日手を選んだのか。

1時間を超す長考の末出された答えだった。

本当の胸の内は分からないが先手が不利と読まれたのだろう。

今日の再試合は先手と後手が入れ替わって開始されている。

持ち時間は佐藤名人の約4時間に対して豊島二冠は約6時間もある。

いろんな意味でこの勝負は興味が尽きない。

将棋は見るだけでも楽しい。

ちなみに千日手の由来は千日やっても勝負がつかないこと。

アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/

講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/

今年2匹目のタイ前のページ

千日手後の勝負の行方は次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ドライブレコーダーのSDカード

    2022-03-26(土)ドライブレコーダー…

  2. ベルのしっぽ

    チーズパンを焼く

    2019-07-12(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    ハードルが高いほど長く楽しめる

    2023-03-18(土)ギターを購入してか…

  4. ベルのしっぽ

    フライフィッシング7回目

    2023-06-06(火)昨日の定休日は単独…

  5. ベルのしっぽ

    ズドーン君タオル

    2022-05-14(土)ズドーン君タオルが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    将棋君をスタンドボードに描く
  2. ベルのしっぽ

    大寒の朝
  3. ベルのしっぽ

    メダカの冬眠と水槽用ヒーター
  4. ベルのしっぽ

    貝を食べる魚
  5. ベルのしっぽ

    2022年仕事始め
PAGE TOP
Translate »