ベルのしっぽ

初雪と初氷

2025-01-10(金)

今朝は雪が降り、外水槽は凍った。↓

水温計は-0.5度。

メダカやエビたちは藻の中で冬眠中。この間、エサは食べない。

自然の状態で育てているので耐性のあるメダカとエビになる。

さて、昨日はそば打ち愛好家Tさん(岡崎市)が初打ちそばを持って来てくれた。↓

驚くことはそばの切り幅が毎回細くなっていること。

測ってみるとわずか1.2ミリの『そば切り』。

僕もそば打ちを体験したことがあるがこの細さは夢の世界。

今日はその職人技を感じながらいただく。

坐骨神経痛とちょいトレ前のページ

勇気をもらった話次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    暫定1位から大転落

    2021-04-22(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    すったもんだの定休日

    2024-03-05(火)昨日の人間…

  3. ベルのしっぽ

    達成感が生きがい

    2024-05-29(水)講習会後は…

  4. ベルのしっぽ

    人工授粉と釣りのサポート

    2024-08-14(水)今朝は屋上…

  5. ベルのしっぽ

    メダカ水槽の掃除はいつ?

    2021-12-18(土)店内飼育のメダカ水…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    ヨーグルト作り10年続く
  2. アベの釣り自慢

    今シーズン2回目のアユ釣り
  3. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  4. ベルのしっぽ

    目標が決まるとやることも決まる
  5. アベの釣り自慢

    一泊二日でアユ釣り
PAGE TOP
Translate »