ベルのしっぽ

夜なべ

2019-05-23(木)

『しっぽ』はあってもなくてもいい。 そんな気軽な気持ちで 書いている絵日記。

まずは今朝8時、岡崎の空です。(撮影 Olympus Tough f2.0)

昨夜は仕事終了後、アユ釣り仕掛けを作った。↓

写真は近年使用している金属糸のメタビート。16mで3千円くらいだから金属糸の

ランクとしては中程度。水中に沈む速度が速いので僕は多用している。

これを4mの長さにカットして使うので4セット分作れる。

さて、まず鼻カン仕掛けと金属糸を結ぶ。

今度は金属糸と天井糸(PEライン)を結んで全体の長さを竿より30cm長い9m30cmにする。

これらを接続するにはラインホルダー(写真)に糸を張って編み込み結びで

結合して行かなければならない。

この作業に手こずり昨夜は1セットしか作れなかった。

そんな手間をかけた仕掛けも根掛かりなどのトラブルで一発で切れる。

現場での修復は不可能なので新しい仕掛けをセットし直す。

だから最低でも5セットは持っていないと安心してアユ釣りが出来ない。

今日も夜なべをして仕掛けを作る予定。

釣りは釣っている時間より準備の方が断然時間がかかる。

1日アユ釣りがしたかったら準備に3日間かける。今の自分。

アベの釣り自慢 https://www.bss-abe.co.jp/fishing/

講習会日記へhttps://www.bss-abe.co.jp/lecture/

謎が解けた前のページ

条件が良くても困る次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    蚊対策

    2024-07-04(木)大阪のNさ…

  2. ベルのしっぽ

    オニヤンマ君

    2023-07-23(日)昨夜のTVでも放映…

  3. ベルのしっぽ

    飛騨高山で渓流釣り

    2023-04-19(水)定休日の17日、1…

  4. ベルのしっぽ

    基礎工事セメント打ち

    2022-09-17(土)設計士のOさんに先…

  5. アベの釣り自慢

    ルアーでハゼとタイ釣り

    2024-10-08(火)昨日の定休…

  6. ベルのしっぽ

    今朝のメダカ

    2023-01-13(金)週に一度のメダカ水…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    条件が良くても困る
  2. ベルのしっぽ

    大人のNO1はアユの燻製
  3. 店舗情報

    【店舗情報】Youtube配信のお知らせ
  4. ベルのしっぽ

    タモすくい中に拾った流木
  5. アベの釣り自慢

    完璧な釣りガイド
Translate »