ベルのしっぽ

ウォーターマッシュルーム

2019-09-05(木)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

朝一番にディラーのHさんが来て車を持って行かれた。

午前中に半年点検が終わるから昼には納車してくれるそうだ。

僕は定休日以外は車に乗らないので『急がなくていいよ』と

キーを渡す。

したがって車検の時でも代車は無し。

年間に走る距離は約2万キロ。

走行距離の半分以上は趣味の釣りに使用。

今朝の写真はメダカ水槽の水草。

ウォーターマッシュルームの青々とした葉が僕は大好きで

どの水草よりも清涼感を感じる。

この夏は仕事の息抜きに一役買って癒された。

卵から孵化したメダカの稚魚が親メダカに食べられないのは

水草のおかげ。

定休日は講習会前のページ

突拍子の無い次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    仕事後に釣り

    2021-10-25(月)今日は朝から雨。…

  2. ベルのしっぽ

    屋上の植物絶好調

    2022-06-18(土)今朝屋上に上がると…

  3. ベルのしっぽ

    エアコンの日除け

    2022-06-30(木)今日も37度の猛暑…

  4. ベルのしっぽ

    燻製作りと包丁研ぎ

    2021-02-17(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    和金がデッカくなった

    2019-05-09(木)『しっぽ』はあって…

  6. ベルのしっぽ

    ムダと分かっていても

    2022-10-06(木)やっとスタンドボー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    何も咲かない冬は根を伸ばせ
  2. ベルのしっぽ

    今年一番の驚き
  3. ベルのしっぽ

    朝から却下される
  4. ベルのしっぽ

    お褒めの言葉をいただく
  5. アベの釣り自慢

    ルアーのタイ釣り24回目
PAGE TOP
Translate »