ベルのしっぽ

ブラックめだか

2020-02-28(金)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

ブラックめだかがふっくらしてきた。↓

初めての産卵のチャンスかもしれない。

昨日は茂った水草をトリミングしたのでスッキリした。↑

めだかは水草の中でもコケのようなウィローモスに産卵するのでこれからは注視していきたい。

1月にふ化しためだかの稚魚は5匹からついに1匹になってしまった。

暖冬とは言え冬場の稚魚の飼育は難しい。

SN高ラグビー部講習会2回目前のページ

2年間続けていること次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    太いタケノコ

    2021-04-10(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    工事の合間をぬっての楽しみ

    2022-08-18(木)当店の外回りの工事…

  3. ベルのしっぽ

    スバルの帽子

    2019-08-08(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    フランスの虫よけスプレーをいただく

    2022-07-27(水)昨日の定休日は孫娘…

  5. ベルのしっぽ

    つながった

    2024-07-06(土)昨日は税理…

  6. ベルのしっぽ

    うれしかった定休日

    2021-12-21(火)昨日の人間ドッグは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    K君との将棋6回目
  2. ベルのしっぽ

    愛好家の熱量
  3. ベルのしっぽ

    生ごみ処理機
  4. ベルのしっぽ

    釣り好きなトレーナーKさん
  5. アベの釣り自慢

    浜名湖へチニング13回目
Translate »