ベルのしっぽ

ブラックめだか

2020-02-28(金)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

ブラックめだかがふっくらしてきた。↓

初めての産卵のチャンスかもしれない。

昨日は茂った水草をトリミングしたのでスッキリした。↑

めだかは水草の中でもコケのようなウィローモスに産卵するのでこれからは注視していきたい。

1月にふ化しためだかの稚魚は5匹からついに1匹になってしまった。

暖冬とは言え冬場の稚魚の飼育は難しい。

SN高ラグビー部講習会2回目前のページ

2年間続けていること次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    講習会また延期

    2020-07-30(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    次に挑戦

    2025-03-07(金)開店前のち…

  3. ベルのしっぽ

    チニング8回目は・・・

    2022-05-03(火)昨日の定休日は浜名…

  4. ベルのしっぽ

    インフルエンザ予防接種

    2019-12-22(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    プランターに植えてみた

    2024-06-02(日)屋上のプラ…

  6. アベの釣り自慢

    ついにその時が来た

    2022-10-25(火)昨日の定休日は単独…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    日の丸構図
  2. ベルのしっぽ

    お褒めの言葉をいただく
  3. アベの釣り自慢

    タイ釣り。奇跡としか・・・。
  4. ベルのしっぽ

    気分転換
  5. ベルのしっぽ

    珍しいメダカをいただく
Translate »