ベルのしっぽ

ロッドホルダー取り付け

2020-05-31(日)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

車に取り付けるロッドホルダーを載せ替えた。↓

今までは車内の天井部に取り付けたロッドキャリーや助手席側の窓に取り付けたロッドハンガーを利用していたが、どちらもしっくりこなかった。

そこでネット検索していて見つけたのが『ヘッドレスト用ロッドホルダー』。

さっそくネットで2台購入して助手席と後部座席に設置。

補助用の収納バーが別途売られているが同じものを2台セットにした方がよりロッドを固定できる。

竿を載せるとバッチリ決まった。↑

ルアーロッドは2ピースが多い中、僕は1ピースを多用しているのでロッドホルダーは欠かせない。

写真上もダイワの1ピースロッド。

このロッドホルダーは座席にセットするので自分のような単独釣行者に向いている。

欠点として助手席が使えなくなること。

また、釣竿が外から見える位置に設置されるので車上荒らしに狙われやすい。

したがって高価な鮎竿の積載には向かない。

ちなみにこのヘッドレスト用ロッドホルダーの人気度は8位くらい。

やはり断然1位は天井に固定するキャリー型のロッドホルダーになる。

例年通りなら行ける前のページ

仕事終了後に釣り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    43年間使っているフライベスト

    2022-04-01(金)週末になると釣りの…

  2. ベルのしっぽ

    屋上の植物絶好調

    2022-06-18(土)今朝屋上に上がると…

  3. アベの釣り自慢

    浜名湖のチニング5回目

    2024-06-04(火)定休日の今…

  4. ベルのしっぽ

    温泉

    2023-01-18(水)昨年、人形供養をし…

  5. ベルのしっぽ

    見積り金額に驚く

    2021-10-28(木)チニング時に海水を…

  6. アベの釣り自慢

    チニング10回目・連勝なるか?

    2022-05-17(火)昨日の定休日は単独…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    持続可能な販売価格
  2. アベの釣り自慢

    3週連続『年無し』ヒットなるか
  3. ベルのしっぽ

    講習会の荷物
  4. アベの釣り自慢

    今年初のハゼ釣り
  5. アベの釣り自慢

    今シーズン2匹目の年無し
Translate »