ベルのしっぽ

メダカの卵62個目

2020-10-24(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

今朝もメダカが産卵したので卵を採集して別容器に移した。↓

孵化専用容器↑

こちらは親メダカ↓

卵はウイローモスなどの水草に産卵するので有精卵だけを選んで数えながら孵化容器に入れる。

10月21日に卵21個、翌22日は10個、23日は20個で今日は11個だった。

ここまで62個。

積算温度が250度になる10日後に何匹の稚魚が孵化するのか。

これが最大の楽しみ。

メダカの暖房前のページ

一匹のドラマ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    自然薯掘り

    2023-11-21(火)今年の初夏…

  2. ベルのしっぽ

    獲って来た魚たち・その後

    2025-04-04(金)浜名湖の汽…

  3. ベルのしっぽ

    三河湾のアサリをいただく

    2025-05-16(金)昨日は潮干…

  4. ベルのしっぽ

    初アユ明暗

    2021-05-14(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    オーバーホール

    2020-06-06(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    内から外へ
  2. ベルのしっぽ

    今年も確実に目標が出来た
  3. アベの釣り自慢

    浜名湖へチニング13回目
  4. アベの釣り自慢

    落ちハゼ釣り連チャン
  5. ベルのしっぽ

    岡崎花火大会
PAGE TOP
Translate »