ベルのしっぽ

きくらげ

2022-09-24(金)

きくらげの菌床栽培を始めた。

うまくいけば5日目くらいからきのこが出始めるらしい。

水は毎日与える。

直射日光に当てない。

湿度の高い場所で温度を25度くらいに保つ。↓

けっこうメダカ飼育より手間がかかる。

間一髪前のページ

秋みょうが次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    半月待ち

    2021-09-15(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    カラスにやられた

    2020-07-05(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    ド根性ヤマユリ

    2020-08-07(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    ライフジャケットの洗濯

    2019-09-11(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    みょうがの芽が出た

    2022-07-07(木)屋上栽培のみょうが…

  6. ベルのしっぽ

    マイナンバーカード複雑すぎ

    2020-05-08(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  2. ベルのしっぽ

    Amazonプライム・ビデオ
  3. アベの釣り自慢

    今年2匹目のタイ
  4. ベルのしっぽ

    先輩Sさんと蛤
  5. ベルのしっぽ

    予約1年待ちのフライベストが届く
PAGE TOP
Translate »