ベルのしっぽ

いよいよ正念場

2021-10-17(日)

急激に冷え込んで一気に寒くなった。

屋上の柚子。↑

閉店後に外気温を測ると15度。

ヤバイ!

明日のタイ釣りはいよいよ正念場になる。

過去のデータから15度を切った時に連続ヒットが途切れている。

今夜からメダカやバジスバジスの水槽にサーモスタットをセットする予定。↑

設定温度は魚たちが快適な25度にする。

準備をしている間も頭の中は明日の釣りのことばかり。

タイは寒さに弱いから水温の高い深みへ移動する。

明日の作戦はタイが移動する途中のポイントを狙う。

読みが当たって24連勝なるか。

鮎竿の改造前のページ

チニング27回目次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    今から講習会に出発

    2024-03-09(土)今日はS高…

  2. ベルのしっぽ

    T君の手作り野菜

    2019-12-28(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    今年最後の孵化

    2022-11-06(日)店のおたふく南天が…

  4. ベルのしっぽ

    二酸化炭素測定器

    2021-07-09(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    くつ乾燥機

    2022-03-25(金)釣りに行った後の靴…

  6. ベルのしっぽ

    今、わが家で咲いている花

    2024-01-27(土)寒い日が続…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    水草の種蒔き
  2. ベルのしっぽ

    エビはホウレンソウが好きな理由
  3. ベルのしっぽ

    群馬県から釣友
  4. ベルのしっぽ

    フライフィッシング7回目
  5. ベルのしっぽ

    今シーズン6回目のフライフィシング
Translate »