アベの釣り自慢

仕事後の釣り11回目

2020-08-03(月)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨夜は仕事終了後に一人で浜名湖へ釣りに行ってきた。

東名高速を走り、現地には午後8時着。

曇りで辺りは真っ暗。中潮の満潮で海水は笹濁り状態。

チャンスと、急いでウエーダーを履きエイガードを装着。ライフジャケットを着てウエーデング開始。

数投目でタイがヒット。幸先良し。

30cmに満たないキビレだったがこれで今日もボーズは無い。

保険としてストリンガーに付けて釣り続行。写真無し。

今日もマルチヒットが続く、と思ったがここまで。

アタリがほとんど無く、時間だけが過ぎて行く。

そういえば中潮の満潮時間帯は過去にも釣れていなかった。(これはあくまで僕のチニングのデータであって一般的ではない)。

午後10時40分。

ゴツ!と重い当たりに合わせたらヒット。

やっと釣れたキビレ42cm↑

いつの間にか得意の干潮に近づいていた。これも自分が得意なだけ。

いよいよチャンスが来た。

そして2匹目がヒット。↓

キビレ36cm。

ヒットタイム↑

3匹目も同型のキビレ↑

ヒットタイムは深夜の12時。

最近ではここまで粘ったことは無かった。つまり、自分の得意な干潮時間帯まで持ち込んで結果を出した。

昨夜の釣果↑

保険の30cm未満のキビレはノーカウントでリリース。

これで24回釣行54匹目。昨年の記録まであと9匹になった。

今日は定休日。

このブログを更新したらカミさんと浜名湖へハゼ釣りに行く予定。

夏休みに子どもたちの釣り指導をするためにどこで釣れるかテスト。

まずはカミさんに釣らせることが目標。

ロケーションが良くて安心安全、そして釣れる場所選びはタイ釣りより難しい。

サプライズ花火前のページ

ハゼ釣り1回目次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    チニング7回目

    2021-05-05(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. アベの釣り自慢

    一泊二日でアユ釣り

    2022-08-03(水)定休日の8月1日と…

  3. アベの釣り自慢

    チニング5回目でやっと釣れた

    2023-05-29(月)昨夜は店を終えてか…

  4. アベの釣り自慢

    苦戦した根羽川

    2022-06-28(火)昨日の定休日はアユ…

  5. アベの釣り自慢

    チニング24回目&ハゼ

    2021-09-28(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    タイ釣り34回目

    2019-10-16(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    仲間とアユ釣り
  2. ベルのしっぽ

    チーズパンを焼く
  3. 商品情報

    【商品情報】ペインコントローラー・ストロング300粒の入荷のお知らせ
  4. ベルのしっぽ

    準備は出来たけど
  5. ベルのしっぽ

    タイの当たりルアー
Translate »