アベの釣り自慢

チニングでキビレ

2021-04-06(火)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日の定休日は強風の中、浜名湖へルアー釣りに行ってきた。

現地でまず、フライキャスティングを練習したが風が強すぎて思うようにラインのループが作れず、酷いありさま。

実際にフライを付けての練習だったので間違ってシーバスが釣れないかなぁ~と、期待を込めたがアタリも取れなかった。

午後4時。まだ本番には早い時間帯だったがフル装備をしてウエーディング。チニングを開始した。↓

時折強烈に風が吹く。海水の透明度は約50cm、膝くらいまで立ち込んで底石が見える程度。

数投目で小さなアタリを確認。

タイの気配はあるが釣り人が多いせいかかなり警戒心が強い。

平日だがこのポイントに僕を含めて3人のルアーマン。

自分が最初に入ってしばらくしたら両サイドに入って来られた。

間隔が離れているので釣りには影響がないが、どうやら連日こんな様子らしい。

そしてついに僕のロッドが強烈に曲がった。

ヒットポイントはかなり遠くだった。

無事にネットインしてストリンガーに掛けた。↓

38cmのキビレ。

ヒットしてからネットへの取り込みまでを動画撮影してみた。↓

風の音が凄いです。

カメラを自身の胸にセットして撮影。ノーカット、ノー修正の40秒動画です。

これで今シーズンのチニングは6回釣行6匹になった。

練習場所がない前のページ

釣りの翌日は・・・次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    アコーディオンチェア

    2023-06-08(木)趣味に椅子は必需品…

  2. ベルのしっぽ

    育てる

    2021-07-01(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    蕎麦打ち愛好家の蕎麦

    2023-02-18(土)長年の友人である蕎…

  4. ベルのしっぽ

    聖火リレー

    2021-04-03(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    メダカの新しいお家

    2019-08-03(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    僕のメンタルトレーニング

    2021-12-23(木)水槽を大掃除すると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    抱卵メダカ5匹目
  2. アベの釣り自慢

    ルアー釣り6連発
  3. ベルのしっぽ

    釣師の洗い場作り
  4. ベルのしっぽ

    1%対99%
  5. ベルのしっぽ

    ヨーグルト作り10年続く
PAGE TOP
Translate »